映画三昧
こんにちは! yuhigaokaの生野です\\\\( ‘ω’ ) ////
暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
突然ですが。
巷でよく見かける「韓国好き女子」。
キッカケは皆さまざまで、k-pop好きな人もいれば、ドラマ好きの人も。
中には、食べ物が好きな方やファッション・コスメが好きという方もいらっしゃいますね。
その中でも、生野が韓国を好きになったキッカケは、「ドラマ」です!
「ストーリーがだいたい一緒」や「古い日本のドラマみたいなものでしょ?」なんてよく聞きますが…
正直、全然違います!!!
あんな悲しい物語、日本では「1リットルの涙」だけです!!!
普段は、韓ドラの仕業で睡眠不足ですが、
最近は久しぶりに映画を見ようと思い、TSU●AYAの棚を「あ行」から気になるタイトルから見ていく事に。
やっぱり韓国の映画は面白い!!!!!
ストーリーが面白いのは勿論ですが、映像や音楽がとにかく美しくて、一気に映画の世界へ引き込まれていきます。
その中でも、私は個人的にヒューマン映画が好きなのですが、
衝撃作が多すぎて、見終わった後の疲労感がハンパない/(^o^)\
今までの韓国映画ベスト1は「デイジー」でしたが、
今回その記録を塗り替えたのでご紹介したいと思います!
その作品が、こちら。
『息もできない』
内容は少しバイオレンスな部分がありますが、
本当に息もできない胸が苦しくなる作品でした。
大まかなあらすじは、とても暴力的な男性と孤独な女子高生の話。
心に闇を抱えた者同士が、だんだんとお互いに心を開かせていく映画です。
最後、とても胸が締め付けられる悲しいお話なのですが、
その中に何か温かいモノがあります。
最近は、ここが韓国映画の醍醐味なのでは?と思うぐらいに、心を鷲掴みにされています。
最近はほぼ毎晩映画を見ているので、お好きな方は是非お話しましょう
それでは、アンニョン(‘ω’)