気分転換
こんにちは!
やっぱりgreenのアイドル、yuhigaokaの生野です
生野サンタ!!!? 乞うご期待です
さてさて。
私、生野喜子は、“美容師”という職業が性に合っているようで、仕事とプライベートが混同する事が多いです。
美容師になりたての頃、先輩に「24時間美容師でいなければならない。」と言われた事がありました。
その言葉が今も私の美容師としての軸になっているようです。
そんな私たち美容師の休日と言えば。
ショッピングをしたり、美術館へ行ったり …と想像されがちですが。
たくさんのファン(お客様)に指示されるまでは、練習!練習!練習!
営業後や休日に、練習モデルさんの髪の毛をしたり、練習に付き合って貰える方を探すモデルハント。
メーカー主催の講習会へ行き、色々な勉強をしたりします。
(´-`).。oO(他の事を考える余裕がないだけな気もするwww
そんな中、頭が煮詰まりすぎるのも迷走の原因だと気付いた私は、半年前から脳ミソの休憩時間を作るように心掛けています。
そのスイッチが、韓国語!
以前も韓流好きだとBLOGに書いた事がありますが。
韓国語を聞くと、落ち着くんです!!!
ちなみに、最近はコレ観てます
よくある“替え玉”から起こる事件なのですが、凄く面白いです(((o(*゜▽゜*)o)))
最近は、この男性イ・ホンギのバンド「FTisland」も聴き始める始末です。
しかし、コレが凄い!!!
段々とリスニングが出来る様になってきましたW(`0`)W
『●ピード●ーニング』的な感じですよね。
浴びるようにK-popを聞いていると、段々とドラマの台詞まで聞き取れるようになってきました☆
英語だと聞き取れないのに…不思議です。
耳に入ってきた気になる単語を調べては、メモメモ…_φ(・_・
歌詞をネットで調べ、ノートに写して。 誕生日プレゼントで貰ったテキストを見ながら、ハングルの読み方のお勉強。
学生の時、これぐらい勉強熱心になれていたら、親も安心だったでしょうねwww
言葉を覚えると使いたくなり、
(´-`).。oO(髪を切らせてくれる韓国出身の方いないかな…
と、結局仕事に戻ってきましたwww
keiさんや北川さんは英語、Goriさん(土田)はフランス語。
このグローバルの波に乗れるのも時間の問題です(‘∀’* )♪
生野の今後に期待をしてください←
それでは! アニョンヒケセヨ〜♪♪♪








