2015.05.28 Update.
こんにちは! 毎度お馴染み♪ greenのアイドル・生野です(=゚ω゚)ノ
やや雪国の舞鶴で育った生野は、 毎年GW辺りから夏バテの足音が 聞こえ始めます。
何年経っても、 大阪のこもった暑さには慣れませんね(;´Д`A
いつも腹ペコな生野も さすがに食が細くなってしまいます。
食欲がない時は、 やはり韓国料理!!!
最近の休みの日は、もっぱら韓国料理。 韓国料理は、野菜も沢山入っているので 栄養面もバッチリです♪
お客様から“ナムル”の作り方を教わってから 自家製もやしナムルに夢中です。
一食で豆もやし1袋はペロリです♡ (栄養面は知りませんがwww)
そんな心も身体も韓国にどっぷりな生野が、最近話題の韓国スイーツをご紹介いたします☆
「何だ?!このニョロニョロは?!」 って声が聞こえてきそうです。
(´-`).。oO(私モ思イマシタ
このニョロニョロがコーンで 中にアイスが詰まっております。 味を説明しますと、 塩気のない“とんがりコーン”の中に クリーミーぢゃない“ソフトクリーム”が入っている。
…といったところでしょうか。
ずーっとコーンがサックサクで 最後まで美味しく頂けます♪
アイスとコーンの分量が同じなので 後でお腹が痛くならないところも 魅力のひとつです✨(個人の感想です。) tres店の佐々木siiも満足気です♪(´ε` )
アメ村の三角公園にあるので 話のネタにでも♪♪♪
2015.05.27 Update.
green上町店 ソウです!!
先日 サロンでも使っている
オーガニックノートの講習に行って参りました^^
講習内容は シャンプー成分や頭皮ケアがほとんどだったのですが
このブログを見ている方に是非伝えたいのが
いつもサロンへ来て頂いてトリートメントやヘッドスパをされてる方々…
ホームケアされてますか??
せっかくサロンで髪をきれいにしたのに
自宅で少しのケアもしなければ効果が大幅に減ってしまいます!
そんな事言われなくても分かっているけれど
めんどくさい、時間がない
そんな方々に 手間がかからずホームケアをする方法があります。
皆さんが何気なくやっているけれど
教えられる事や確認する事の難しい
シャンプーの正しい仕方です!!
これなら手間もかからずに 美しい髪を キープする
一つの方法として知っていても良いんじゃないかと思います
またサロンに来た時にでも気軽にスタッフにシャンプーの仕方を聞いてみたりしてみて下さいね(^O^)
2015.05.23 Update.
こんにちは!
最近1日2ℓの水を飲む練習に励む主婦美容師、松下です
先日 お友達家族とキャンプに行ってきました!
丹波篠山にあるハイマート佐中という所です
とてもキレイで設備も整ってます
水遊び場もあって子供達も大喜びです
もちろんBBQも!
そのほか、ピザ釜があったり〜 産みたて卵が食べれたり〜 お風呂に入れたり〜
小川でカエルを捕まえるのに大人の方が必死です
朝から晩まで一日中思いっきり遊びました!
もちろん、帰りの車で即寝zzz
息子に関しては朝までコースでした
太陽の光を浴び おいしい空気もたくさん吸ってリフレッシュ!
また仕事と主婦業がんばります。
2015.05.22 Update.
暖かさをとおりこして、暑い日が続きますね!
来月の社員研修に向けて、浮き足立っているtres店金髪女子佐々木です。
ブログにて恒例のtres店事情をご報告します。 今回は雑誌掲載っ!
SAVVY 6月号! (もうすぐ7月号が出るタイミングでのご報告ですが、、、)
こちらに、、、
こんな感じで掲載していただいております♪ おしゃれですね~!
tresのボス、keiさんらしいかっこかわいい感じに仕上がっております♪
ぜひお手にとって見てみてください^ ^♪
そしてもうひとつ。7月発売の「カジカジH」の撮影にいってまいりました!
こんなかんじで、、、
とても素敵な仕上がりになっております^ ^
また発売されたらご報告しますのでお楽しみに♪♪
そしてそして、tres店の庭も着々とスーパーリラックス空間になっていっております!
その写真はまた今度、、、
以上、佐々木でした^ ^
2015.05.19 Update.
こんにちは^ ^
前から欲しかったやつ。。。
ついに手に入れました。
nike air lift
足袋のようなデザイン。
オシャレは足元からですね!笑
暑い夏もオシャレして乗り切りたいですね。
上町店の橋井でした^ ^
2015.05.14 Update.
こんにちは♪♫
green上町 松原です。
今日はお店の近くにあるおススメ店を
ご紹介したいと思います!!!
私は生きて来た中で一番美味しいと思っています。
純華楼の餃子
美味しそうに食べてはります〜
ココの餃子はニンニク不使用なので、お昼から気にせず食べれちゃいます。
口に入れた時のジュワ〜っと感たまりません!!!
是非一度ご賞味下さい。
お次ぎはココ
ランチはたまにお邪魔してましたが夜は初めて…
HaLE
さん。
仕事の後の一杯
たまりません!!!
この方々も
ほら笑顔^0^
ランチでも美味しいカレーが夜も頂けます。
私はこのカレーでご飯2杯いけます!
どちらもgreenから近くのお店です。
是非行ってみて下さいね〜
お知らせ
6/15〜6/18は社員研修の為お休みを頂きます。
2015.05.12 Update.
こんにちはーgreen tresの岡田です。
先日お休みを頂いて初の温泉旅行に行ってきました。
温泉や銭湯などお風呂はすきなんですが、
それのみを目的にした旅行は初めてで、
楽しみで行って来ました!!!!
ついて有馬の町並みを観光しました。
町を歩くだけでも風情があって楽しいです。
歩きつかれたのでメインの金せんに入ったのですが、
温泉が金!?
土の色をしてるのですが、体の芯から温まり本当にすべすべなります。
温泉後は夕食!!!!
これがまた最高においしかったです。
精神統一して撮影や営業頑張ります。
2015.05.12 Update.
こんにちは!!!!
カワハラ(yuhigaoka)です。
そう。
アイドルじゃないほうです。
ロック中毒の人です。
最近はメロコア回帰です。
わたしはお花が好きなので、
この季節はわたしはとてもうきうきしてしまいます!!!
ふと、道端を見て、ヒナゲシきれいだな~~と思って、写真を撮って楽しんだりしてます。
いろんなお花を見に行ったり、癒されたりするの、なんかいいなあと思っていたりするのです。
ええそうです。
ガラにもなく。笑
家庭画報的な表現をするならば、
[四季の花々を愛でる]
といったところでしょうか。。。。
そんなわたしが5月になると必ず毎年訪れる場所があります。
それは、
こちら!!!
中ノ島バラ園です!!!
バラ、大好きなんです。
ちなみに自宅で使っている、オーガニックノートのシャンプー・トリートメント・アウトバストリートメントはてはボディーソープまで
全てバラです。
なんだかんだでこの画、毎年撮ってます。笑
蔓バラ♪
絵になる~~~~~!!
こんなんや、
こんなん。。
素敵!!!!!!
癒 さ れ る !!!
あと、
ここにくると必ず真っ先に確認するのはこの子です。
自分と同じ名前のバラ。
基本的にわたしは自分の名前、けっこう好きなのですが、これを見た時
ロイヤルネーム(?)で本当に良かった!!!!と思いました。照
たまたまなんですけど、なんだか愛着沸いてしまって。
この季節になると必ず様子を見に行ってしまうのです。
きれいなものを見ると心が満たされます。
でも、のどはカラカラになる。笑。
炎天下ですからね。
そこで。
少し足を伸ばして向かった先は、
北浜の大好きなcoffee shop
【Brooklyn Roasting Company】
ここの雰囲気、大好きなんです。。
だいたいカフェラテ。
人が多かったのでテイクアウト。
中ノ島バラ園
本当に雰囲気がよくて、ゆ~~~~っくりのんびり癒される場所なので
お花にそれほど興味ない方にもオススメです(^^)
お昼間もいいのですが、
どうしても人が多くなってくるので、個人的には早朝のバラ園を推したいですね~
2015.05.10 Update.
こんにちわ。
tres店のkeiです。
皆様お元気でしょうか?
tres店の庭がようやく形になりつつあります。
自分で作って良い感じとか勝手に思ってます。
もっと緑でいっぱいにしようと計画中です。
そして営業終るとお客様に頂いたビールで乾杯です!!
S様ありがとうございます!!
そんな素敵な庭のあるtres店へどうぞ遊びにいらしてください。
御来店おまちしておりまーす!!
最後に今日のぶーちゃんにコーナーです。
先日手術をしたのでお腹の毛を剃られてしまいましたが
ブーちゃんは元気です!
2015.05.09 Update.
皆さんこんにちは。
green tres店の北川です。
暖かくなってきたのでお出かけしたくなってきますね!
春の陽気に誘われて私もお出かけしてまいりました
毎年恒例の京都散策です!!
専門学生時代の友達三人と合流して何件か寺をめぐり、
おいしいお蕎麦を食べ、ただただぶらぶらほっつき歩くとゆうこの企画
毎年楽しくて仕方ありません。
最後は河原町の酒場で呑み歩いて熱い話をする、、、
そうするとこういった感じになりますよね。
(真ん中のゾンビみたいなのが僕です)
毎年結局の所何を話したかはあまり覚えてませんが
こうして同じ道を目指してがんばっている友達がいるからこそ
僕もがんばれます!
友達って大事ですね。
精進します!
green tres 北川